しょうびきん

しょうびきん
しょうびきん【焦尾琴】
〔後漢書(蔡邕伝)〕
後漢の蔡邕(サイヨウ)が燃やされている桐の音で良材であることを知り, 半分焦げたものを譲り受けて作ったという琴。 琴の名器。 焦琴。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”